2019年8月11日日曜日

晃石山(てるいしさん) 「山の日」記念 イベントに参加 栃木県栃木市

今日は、8月11日(日曜日)、「山の日」です。
記念の「晃石山」トレッキングに参加して来ました。
参加者には、もれなく「晃石山の木札」「ジャガイモ」がいただけるとのことです。



集合場所は、「かかしの里」です。



あの山が「晃石山」のようです。



出発前に説明があり、準備運動後に「晃石山」に向けて出発です。
主催者の方々、ご苦労さまです。
約100名の参加のようです。



出だしは、葡萄畑、キュウイ畑を抜けて進みます。

 

「清水寺」まで来ました。ここで小休止です。
周りの人の話では、桜で有名なのだそうです。



しばらく舗装路を進むと、「晃石山」の文字が・・・
ここから登山道のようです。



参加人数が多いせいか、渋滞気味です。



あっという間に、「晃石神社」に到着のようです。
ここで、「晃石山の木札」が頂けるとのことです。



こちらが頂戴いたしました「晃石山の木札」です。
ありがとうございます。



と、「晃石神社」です。



「晃石山山頂」はこの右脇を登って行くようです。



100m程で、山頂に到着です。「祠」があります。



「一等三角点」もありました。



標高419.1m 山頂です。



記念に一枚です。
一緒に参加されていた方にカメラのシャッターを押していただきました。
ありがとうございます。



下山は各自、ということでしたので、同じく「桜峠」方向に下山する方に
同行します。



こちらには、階段が設置されています。



「桜峠」に到着しました。



その昔、岩舟や葛生方面への大切な道だったようです。



「清水寺」方面に進みます。



先ほどの「清水寺」まで戻って来ました。



「かかしの里」で野菜、ワイン、ぶどうジュースが販売されていました。
こちらで、記念の「ジャガイモ」も頂きました。
本日は、お世話になり、ありがとうございました。



なんと!購入したスパークリングワインには、「桜峠」の文字が!



記念にお土産として購入しました。

2019年8月4日日曜日

男体山(日光)登山 奥宮限定御朱印と限定山バッチ 栃木県日光市

今年も日光の『男体山「登拝大祭」』がやってきました。
この期間、頂上の奥宮で限定の御朱印と限定の山バッチを入手
するために、友人のU君を誘って登ってきました。
この期間、頂上の社務所は開設しています。

午前4時30分現地到着。
今年は、日曜日とあって駐車場も混んでします。


この時間、中禅寺湖は静寂に包まれています。


「二荒山神社中宮祠拝殿」に本日の登山の安全を祈願して出発です。


「奥宮登拝口」より出発です。
御来光を拝む方々は、とっくに出発している模様です。


1合目を通過します。


しばらく笹の中を進みます。2合目石碑は、コースから離れた右側にあります。
今年も確認しました。うっかりすると、見逃しそうです。


3合目です。ここから舗装路を歩きます。


4合目に到着です。ここから本格的な登山道になりますので、小休止です。
初戦のU君の記念写真です。

 

5合目に到着です。ここには避難小屋があります。

 

6合目を通過すると、大きな岩がゴロゴロしてきます。

 

かなり登って来たことがわかります。眼下に中禅寺湖が見えます。


7合目に到着です。ここにも避難小屋があります。ここで大休止します。
しかし、暑いです。


8合目手前の鳥居を通過します。


8合目「瀧尾神社」に到着しました。もちろん小休止です。

 

9合目を通過します。登山道には土嚢がつまれています。
ここを過ぎれば、森林限界になります。


森林限界に来ました。眼下には中禅寺湖が確認できます。
左手前方に太郎山神社が見えます。

 

午前10時、頂上に到着です。


こちらは、「奥宮」です。社務所も開いています。

 

例の山バッチは、正確には、
「奥宮限定 男体山登拝バッチ」と書いてあります。


「奥宮限定御朱印」を頂戴いたしました。


と、「奥宮限定 男体山登拝バッチ」です。
今年も購入しました。


今年も好天に恵まれました。男体山の神様、ありがとうございます。
恒例の記念写真の撮影です。


頂上の「神剣」は何度見ても神々しいです。


もちろん、「三角点」も撮影します。


昼食の後、「二荒山大神」様に別れを告げ、下山します。


下山後、本日の登山の安全のお礼をして帰宅します。