2017年3月12日日曜日

寒川神社

神奈川県高座郡寒川町宮山の「寒川神社」に来ました。
御祭神は、「寒川比古命」「寒川比女命」の二柱の神です。

JR宮山駅に到着です。

 

寒川神社下車駅は、「寒川駅」ではなく、こちらの「宮山駅」のようです。

 

駅前の道を直進すると、また案内板があります。



ここを右折です。



しばらく進むと、「寒川大橋」があります。



川の岸辺には、菜の花が咲いていました。



ここから、もう直ぐのようです。



こちらは、「三の鳥居」です。



「神池橋」を渡ると、「参道」です。

 

「手水舎」です。



「神門」です。



「拝殿」です。



「拝殿」では、ご祈祷がなされていました。



境内にて何気なく、空に目をむけると、飛行機雲がありました。



「方位盤と渾天儀」です。



「本殿」です。



こちらは、「宮山神社」です。








草薙神社

今日は、静岡県静岡市清水区草薙にある「草薙の剣」ゆかりの「草薙神社」
来ました。「草薙伝説」が残る地に父・景行天皇が建立した神社です。
御祭神は、「日本武尊」です。

JR草薙駅に到着です。

 



東方面に歩き始め、途中に静鉄清水線の踏切を渡ります。

 

次の交差点で左方向に道標と鳥居が見えます。





鳥居をくぐり、草薙神社通りを道なりに進みます。

 

まだ先のようです。



途中に静岡県無形民俗文化財の「龍勢(流星)煙火」の解説板と現物があります。
大きなロケット花火のようなものでしょうか。

 

 

このカーブを曲がります。



見えてきました。



「草薙神社」に到着です。

 

鳥居をくぐると、「日本武尊像」があります。



鳥居の左側の道を進みます。



右手に御神木の「大楠」が見えます。静岡市天然記念物に指定されているようです。

 

こちらにも鳥居があります。鳥居の先には、「手水舎」があります。

 

「御神木」の「大楠」です。
周囲が25m余あるようです。

 

今日は、御神木の周りの木を伐採しているとのことです。

 



「神門」です。



「拝殿」です。



「本殿」です。



ここにも「龍勢(流星)煙火」の現物です。



こちらは、資料展示室です。



春秋の例大祭には奉納弓道大会が行われ、こちらで稽古されているようです。

 

この後、「寒川神社」に行ってみます。