2017年6月29日木曜日

弥彦神社と御神廟・弥彦山 うさぎに遭遇! 新潟県西蒲原郡弥彦村

今日は、新潟県の一之宮、「弥彦神社と御神廟」に行って来ました。
上越新幹線「燕三条駅」に到着です。
車で通過することはありましたが、人生初、新潟県に足を下ろしました。
越後国らしく、「良寛の像」があります。

 

ここで弥彦線に乗り換えです。分かり易い案内です。



時間の関係で、弥彦駅まで行く電車が無く、仕方がなく、一つ手前の吉田駅まで
行ってみました。「吉田駅」です。
ここからタクシーに乗り弥彦駅に向かいます。



「弥彦駅」に到着です。



駅前の道をまっすぐに進みます。



突き当たりを左折です。
道沿いにポスターが貼ってあります。
7月25日には「灯篭まつり」が開催されるみたいです。

 

しばらく進むと、観光案内所がありましたので、地図等パンフレットを入手しました。



観光案内所の説明では、この先の交差点を右折とのことです。



右折すると、遠くの正面に赤い鳥居が見えます。



「一の鳥居」です。

 

右には「社号標」、左には「由緒書」です。

 

石橋を渡り参道に入ります。石橋の右側には、「ご神橋・玉ノ橋」が見えます。

 

参道を進むと、左側に「手水舎」、右側に「神札授与所」が見えて来ます。

 

「手水舎」の前には、「日本最初の石油精製蒸留釜」があります。



「二の鳥居」をくぐると、右側に「神馬舎」があります。

 

その先には、「隋神門」です。



「隋神門」に立つ二対の「狛犬」は、名工・酒井八右衛門の代表作とのことです。
国の登録有形文化財だそうです。

 

「隋神門」の手前右側には、「摂社末社」があります。

 

「拝殿」です。明日、6月30日は「大祓式(茅の輪まつり)」みたいです。

 

地元の警察学校の学生さんらしいのですが、参拝に来ていました。



「授与所」です。



神山・弥彦山山頂「ご神廟」に向かいます。
「拝殿」の左手に「万葉の道」に通じる道があり、進みます。



すぐにロープウェイ行きバスのりばがありましが、歩いて「ロープウェイ山麓駅」
に向かいます。

 



途中、登山道口がありましたが、迷わずロープウェイ山麓駅に向かいます。



「ロープウェイ山麓駅」到着です。

 

 

このロープウェイで登ります。

  

ちなみに60周年みたいです。



「弥彦山頂駅」に5分程で到着です。

 

弥彦山頂駅前です。



眼下には「弥彦山スカイライン」の駐車場が見えます。



展望食堂の前を通り、山頂・「ご神廟」に向かいます。

  

展望食堂屋上からの360度風景です。



展望食堂の先に進むと「弥彦神社ご神廟」の案内板が見えて来ます。

 

「9合目」に到着です。



先を進みます。



左手にテレビ中継基地が見えます。

 

もう少し先のようです。



鳥居が見えて来ました。手前には「社務所」です。

 

「ご神廟」に到着です!

 

日本海が見えます。



帰り道に野ウサギに遭遇です w(o)w オオー!
神のお使い?かもです。




ズームしました。



家に戻り調べていたところ、
「玉兎」という弥彦の代表的な土産菓子があるとのことです。
「兎」は弥彦の象徴とのことでした。
なんと、JR弥彦駅舎の鬼瓦にも「兎」がありました。