2017年11月26日日曜日

綿津見神社 福島県相馬郡飯館村

「綿津見神社」に到着です。
御祭神は、五十猛神・大屋津姫神・抓津姫神・闇於加美神
綿津見大神・玉依姫神・鎌倉権五郎景政 七柱です。

こちらも、2017年3月31日まで全村避難指示が出ていた地域です。

 

「草野郷発祥の地」だそうです。
戦国時代には飯館村一帯は、「草野郷」と呼ばれていたそうです。



記念碑と忠魂碑があります。

 

「手水舎」です。



石段を昇ります。



「拝殿」手前の「狛犬」です。

 

「拝殿」です。

 

「本殿」です。



「御神木」だそうです。
宮司さんのお話だと、中が空洞化してしまい、止む無く切ったそうです。
他にも東日本大震災の際には全村避難指示がでている中、家族を避難させ
宮司さん一人残り神社を守った等々、お話を伺いました。



境内より入り口方向に目を向けてみました。



「社務所」です。



帰りに立ち寄った「道の駅 までい館」です。

 

「いいだて村」ではなく、「い・い・た・て村」です。
「い・い・だ・て」、かと思つていました(; ̄ー ̄川



道路沿いに「太陽光パネル」が・・・



後ろに廻って見ると放射線の線量が表示されていました。



「0.104 μSv / h」と言うことは、1時間あたり0.104マイクロシベールトをみたいです。