気ままな散策
行き先に理由はありません。思いつきです ( ̄ε ̄)~♪
2016年4月14日木曜日
春の会津若松 飯盛山
今日は、春の会津若松を散策に来ました。
先ずは、白虎隊十九士の墓、
「飯盛山」
に来ました。
白虎士中二番隊 隊員酒井峰治の銅像です。
飯盛山で自決したうちの一人、飯沼貞吉以外にも生き延びることが出来たのは、
白虎隊全体の8割の280名いらっしゃったみたいです。
本参道より山を登ります。
「さざえ堂」
です。昇降別々に一方通行で上下する建物です。
白虎隊自刃の地です。
20名の若き白虎隊少年達は、鶴ヶ城が炎上していると見誤り、
自ら命を絶ってしまったそうです。
ここから見る会津鶴ヶ城です。
次の投稿
前の投稿
ホーム